茨城県・鉾田市

商社マンがいちご農園へ
一番おいしく美しいいちごを、家族とともに
いちごの栽培が盛んな茨城県。今回は、2018年に脱サラし、いちご農園の経営を目指して修行されている彦田さんにお話をうかがいました。
茨城県・鉾田市
商社マンがいちご農園へ
いちごの栽培が盛んな茨城県。今回は、2018年に脱サラし、いちご農園の経営を目指して修行されている彦田さんにお話をうかがいました。
東京都・大田区
夏休みの田舎暮らし
伊野妙(いの たえ)さんは、ご主人と7歳の娘さん、4歳の息子さん、そして0歳の娘さんとの5人暮らし。普段は子育てをしながら、編み物作家として活動されたり、育児コラムを執筆されたりしています。そんな伊野さん、東京都内在住ですが、ちょっぴり変わった暮らし方をされているんです。それは、夏の間だけ家族みんなで田舎で過ごすという「プチ移住」。今回は、伊野さんにプチ移住での暮らしについて伺いました。
千葉県・長生郡
千葉県長柄町で、築160年の茅葺き屋根の古民家をみずから改修して暮らしている奥野さんご一家。夫の瑠一さんと妻の瞳さんは、東京の服飾専門学校時代に出会いました。 ご結婚前は東京で暮らしていましたが、それぞれ出身地が茨城県と長野県で、幼少期はの...
奈良県・葛城市
幼いころから針、糸、布を使うことが大好き
手づくり日傘紋白の作家・真嶋陽子さんは、奈良県葛城市のご出身。ご結婚を機に一度奈良を出たこともあったそうですが、やっぱり自分が生まれ育った地に戻りたいと思いたち、10年と少し前からご家族で葛城市での暮らしを始めました。今回は、真嶋さんが傘づくりの世界に出会ったきっかけや、手仕事に対する思いについて伺いました。
こんばんは、空と緑のくらし店です。 6月の出店以来、こちらのイベントに再び出店することになりました! 【二子玉川ストリートマーケット ふたこ座】 Facebookページ https://www.facebook...
長野県・南佐久郡
ドーナツとコーヒーで「ようこそ」を伝える
長野県南佐久郡、佐久穂町にあるドーナツカフェ『mikko』。地元佐久穂産の有機小麦を使用したドーナツと、コーヒーを楽しむことができます。今回は、店主の塚原諒さんにオープンのきっかけやお店に込める思いについて伺いました。
埼玉県・さいたま市
こんにちは。空と緑のくらし店です。 このたび、こちらのイベントに出店することになりました。 出店日:2019年6月5日(水) 会場:二子玉川ライズ ガレリア / 開催時間:11:00~19:00 &nbs...
埼玉県・秩父市
伝統と現代を織り交ぜ、模索し続ける形
埼玉県秩父市の「gotica陶芸工房」。今回は、こちらで作家活動をされているミカミヒロシさんのインタビューをお届けします。ミカミさんは陶芸家としてさまざまな作品を制作されていて、土の素朴な質感に釉薬の彩りをのせた器や陶画、工房で定期的に開催されている「明かりの家」ワークショップが人気です。ミカミさんの作家人生を振り返りながら、焼き物との出会いや魅力について伺いました。
埼玉県・秩父市
秩父で夢中になる3時間
「自然豊かな地で、ゆったりとした1日を過ごしたい」 「子どものころのように、時間を忘れて夢中になれることに出会いたい」 今回は、そんなことを考えている方にぴったりの体験をご紹介します。 訪れたのは、埼玉県秩父市の「gotica(ゴティカ)陶...
千葉県・柏市
自然の甘さを存分に、シンプルに
ほかほかで、あま〜い、どこか懐かしい味のする「焼きいも」。 最近ではスーパーでも見かけることも多いですが、「いしや〜きいも やーきたてー」というメロディを町で耳にすることはかなり少なくなりました。 そんななか、焼きいもの移動販売で近ごろ人気を集めているお店があります。 「おいもやさん moimoi」は、千葉県を拠点に関東で焼きいもの移動販売をするお店です。2017年から販売を始め、「ほくほく系」から「ねっとり系」までバリエーション豊かな焼きいもを楽しめるとみるみる人気を集めるようになりました。イベントなどにも出店されています。 今回は、店主の桂川あい梨さんにお話を伺いました。