ソラミド store

お買いもの > 食器 > ポット

お買いもの > 食器

お買いもの > 地域 > 宮城県 > 仙台市

お買いもの > 作家 > かやのあきこ

ポット

【かやのあきこ】ポット

作家:かやのあきこ(宮城県・仙台市)

まるでパッチワークのようなポット

作家・かやのあきこさんは化粧泥と線描での装飾が特徴ですが、それがまるで異素材を組み合わせたパッチワークのように見えてステキです。

色や模様の組み合わせはじっくりながめているのも楽しい。

丸いフォルムもなんとも言えず可愛らしいのですが、色味は落ち着きあるトーンなので使い勝手が良いです。

持ち手のカーブは大きく、女性なら親指以外の4本の指でしっかり持つことが出来ます。

マグカップ / プレート / ブックカバー

また内部には「茶こし」がついていますので、茶葉をそのまま入れても安心です。

作家・かやのあきこさんのこだわり

かやのさんは、粘土は白土赤土をブレンドして、作風をより表現しやすい具合に調合しています。
釉薬・化粧泥も、粘土との相性をみて手作りされています。

装飾しようとする部分に化粧泥を、器が半乾きの時に刷毛で何度か上塗りして、その時に溝や刷毛目をわざと作りながら、塗っていきます。そしてニードルのようなもので、模様を描き、乾燥させ、素焼きをします。

素焼き後は、その装飾部分にだけ、装飾部分用の釉薬を塗り、それを拭き取ると、わざと作った溝や刷毛目にその釉薬が入り込み、特徴の風合いを作り出しています。

色違いの「アオ」はさらに落ち着きある佇まいです。


サイズ:幅17.5cm(注ぎ口と持ち手含む) 高さ12.5cm
材質:陶土/装飾部分は化粧泥を使用
※一つ一つ手づくりですので、多少の誤差はご了承ください。

<お取り扱いについて>

  • お使いいただく前に、10分ほど水に浸し、十分水分を器に含ませてからお使いください。
  • 色の濃い食品(カレーなど)入れますと、器にしみこみやすいのでご使用後はなるべく早く洗ってください。
  • 食洗器のご利用はおやめください。
  • 陶器は使うほどに風合いが増してきます。暮らしの中で少しずつ表情が変わってくる陶器をお楽しみ下さい。
ポット

ポット

商品番号 kayano0001

8,800円(税込)

[ 送料パターン サイズ60 ]

シロ アオ
 
数量

商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

おすすめ商品

まんまるイヤリング

3,080円(税込)

サイズ 約1cm(直径)



白磁そば猪口

2,860円(税込)


木のスプーン

1,870円(税込)