お買いもの > キッチン > 調理器具
お買いもの > 食器
お買いもの > 地域 > 島根県 > 江津市
お買いもの > 作家 > 元重製陶所
国産の朴の木で作ったすりこぎです。
朴の木は硬く水に強いため、まな板などにもよく使われており、すりこぎに向いている木材なのだそう。すべすべとなめらかで美しい木目が魅力で、手によく馴染みます。
ぜひ、元重製陶所のすり鉢とお使いください。
すっきりとした見た目で食卓にもそのまま出すことができ、職人さんの手仕事が光るすりやすい「目」も魅力のすり鉢です。底面にはシリコンゴムが施されており、力を入れてすってもすべりません。テーブルに傷がつく心配がないのも嬉しいポイント。
石見焼の伝統を受け継ぎ、道具としての使いやすさを追求したすり鉢と、なめらかな木目が美しい、国産の朴の木を使用したすりこぎ。揃えておくと、お料理の幅がぐんと広がります。食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか?
サイズ:長さ24.0cm
<お取り扱いについて>
商品番号 motoshige0001
451円(税込)
[ 送料パターン コンパクト ]
4,400円(税込)
2,310円(税込)
1,320円(税込)
2,200円(税込)