ソラミド store

お買いもの > 食器

お買いもの > 食器 > カップ・マグカップ

お買いもの > 地域 > 栃木県 > 芳賀郡

お買いもの > 作家 > 工房とめ

カップ・マグカップ

【工房とめ】粉引水玉マグカップ

作家:工房とめ(栃木県・芳賀郡)

丸みのあるフォルムが可愛らしく、口当たりも心地よいマグカップ

陶器市で有名な「益子」の土で作られたマグカップです。白色の泥で表面をコーティングする「粉引」が施されています。たたかみのある土の色を白泥が優しく覆っていて、なんともほっこりするような色合いに仕上げられています。

表面は、ツルッとした手触りでツヤがあります。一見厚みがありますが、軽くてとても持ちやすいです。コンパクトに見えますが、持ち手は意外とゆったりしていて使いやすいのもうれしいポイントですね。

ちょんちょん、と描かれた水玉模様もかわいらしいですね。ほっこりとお茶の時間を彩ってくれます。丸みを帯びたフォルムもころんとしていてなんとも温かみのある雰囲気です。

優しくシンプルな色味でつるりとした質感が心地よく、手触りも口当たりも◎。コーヒーもお茶もおいしくいただけます。プリンなどを作っても素敵ですね。

土のマグカップで、ぜひゆったりと落ち着くティータイムをお過ごしください。


サイズ:直径(持ち手含む)11.5cm 高さ8.0cm

<お取り扱いについて>

  • 器同士をぶつけると泥のコーティングが剥離することがありますのでご注意ください。
  • 食洗機や電子レンジのご使用はお控えください。
粉引水玉のシリーズ マグカップ

粉引水玉マグカップ

商品番号 tome0008

1,320円(税込)

[ 送料パターン サイズ60 ]

数量

商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く

おすすめ商品

コトリの箸置き

770円(税込)

サイズ 約2.2×4.5×高2.2cm