ソラミドストア

川尻製陶所

陶芸作家 / 栃木県・芳賀郡

地元の土を使い、伝統的な登り窯を使った味わいあるうつわ

陶器市で有名な栃木県益子町の、眺めの良い丘の上にある小さな製陶所です。

地元の土を使い、伝統的な登り窯を使って陶器づくりをしています。豊かな土が採れるこの土地で自然と関わり合いながら日々制作し、その恵みをお届けすることができたらと思っています。

薪窯ならではの変化に富んだ器の表情や、焦げ色も魅力です。焼成の燃料に使う薪は、再生燃料である廃材を100%使用。自然環境にもやさしい器です。

2007年、北窯(沖縄県読谷村)與那原正守氏に師事。
2010年益子にて独立。以降、益子陶器市に毎回出店。

作家ソラミドインタビュー
http://www.soratomidori.jp/703/

再入荷情報をいち早くお届け!

人気作家の再入荷情報や、新規取扱作品のお知らせなどを事前にご連絡いたします。是非ご登録ください!