ソラミドストア

冬晴れの空の下 春を想うブローチ

soramido style

春の訪れを彩るブローチ

冬の寒さも十分味わったし、そろそろ春を感じることがないかな。そんな時に陶土でつくられた優しさを感じるブローチはいかがでしょうか。 少し春を感じて心がウキウキしてくると思います。

寒さ厳しいかと思えば、昼間はコートが熱く感じるほど暖かくなってきていますね。

でも春物を着るにはまだ早いかなと感じる今日この頃。

とはいえ、そろそろ春に向けて気持ちをあげていきたいですよね。

 

【オシャレの仕上げはブローチだった】

古き良き時代といわれる昭和のファッションでは、
コートの襟元に、大きなスカーフを巻いてとめるために、シンプルなセーターや帽子のワンポイントに、
おしゃれの仕上げに「ブローチ」が大活躍していました。
そのあとファッションは、ゆったりしたデザインのものや少し露出の多いものへと移り変わり
当時たくさん種類があった「ブローチ」は店頭からずいぶん姿を消していったようです。

これらは天然石やジュエリーをあしらったブローチのお話です。

いま時代はさらに移り変わり、よくオシャレも1周回って同じものが流行るといいますが
いろんな種類の素敵なブローチを見かけることが多くなりました。
ジュエリーなどをあしらった高価なものでなく、ビーズや木で出来たブローチを
さり気なく自分らしく付けることへの喜びが
「オシャレを楽しむ」一つの方法になってきました。

今回soramidoでは春に思いを馳せて、愛らしいブローチたちをご紹介します。

 

【ぬくもりを感じるブローチ】

動物たちの楽しくゆかいな物語がうまれそうなむらせゆかさんの作品。
daisy daughterさんは、愛らしいお花やおいしそうな野菜果物などがたくさん。

 

陶土で作られたブローチは、その存在だけで一足先に春を連れてきてくれそうなぬくもりを感じますし、
ニットにあわせたブローチが春の世界を想わせてくれます。

IMG_7601

ニット作家「小さい虹」

今回新しく仲間入りした作家さんはこちらです。

むらせゆか / daisy daughter / 小さい虹

その他にsoramidoではたくさんアクセサリーを取り揃えています。

 

hamade stainedglass

hamade stainedglass

 

Glassart

 

calumma

 

MODERN MAIKO

 

ガラスからアクリル板まで、様々な素材のアクセサリーたちです。

hamade stainedglass / Glassart / calunnma / MODERN MAIKO

この機会にぜひご覧ください。